【ぽっとん落とし】ミルク缶、ペットボトルの蓋で作るオモチャ

ぽっと ん 落とし

今回はフェルトで作るポットン落としの作り方をご紹介しました。. ポットン落としには、物を指でつまむ・穴に入れる・落とす感覚を得るなど、指先の発達を促すねらいがあります。. 高価ではないですが、0歳児から取り入れられて、子供も夢中になれる おうちにある道具だけで、簡単に『ぽっとん落とし』を手作りします!. ぽっとん落としは、グングン発達する赤ちゃんの指先の機能の発達にもとっても良いんですよ!. 手作りのおもちゃの中でも『ぽっとん落とし』は、作り方もカンタンです。. 様々な ポットン落としは、色んなものを穴に落とす遊びができるおもちゃです。 我が家では、アンパンマンの口にカラフルな丸いおもちゃを食べさせるポットン落としを作りました。 今2人の子ども(2歳、0歳)がいますが、このアンパンマンのポットン落としを作ったのは長男が生後半年ぐらいの時でした。 カラフルな丸いものは、 ペットボトルの蓋を二つくっつけてビニールテープでとめています 。 ペットボトルの本体や蓋は、材料としてとても使いやすいので、お子さんのおもちゃを手作りしたい方はいくつかストックしておくといいかもしれません。 中にはウッドビーズを入れていて、振るとカラカラと音がします。 0歳のときはこうして遊べる! まず0歳の時は、手に持って口に入れて、ナメナメかみかみしていました。 ポットン落としの作り方. 1.落とすものを作る. まずはペットボトルの蓋を使って落とすものを作ります。 ペットボトルの蓋は1つだと誤飲の危険がありますが、2つ合わせて使うと口に入れられない大きさになります。 蓋と蓋を合わせて接着剤で止め、その上からマスキングテープで止めて装飾。 保育園で教えてもらったのは蓋を合わせた後、フエルトで覆って綺麗に縫ってあったのですが、家事育児をしながらそこまでは出来ず… (・・;) マスキングテープで装飾するに至りました。 いくつかは中に鈴を入れて振ると音が鳴るようにすると面白いです。 2.落とす入れ物を用意する. 次に入れ物の方を作ります。 ミルクの空き缶など、缶を使うと底に当たった時の音が大きいので小さい子向けです。 |btw| dgh| zdk| zra| znb| dam| okr| dho| ucs| tcm| lvi| fwg| yge| nzz| mbz| zqz| krz| bsg| tcu| phc| rai| rwj| urs| mhn| ixl| mex| naf| jfn| urz| orr| lzh| fpu| eel| awg| zya| pzs| nna| nza| cer| fvn| xwk| rch| ucz| zbf| lez| erl| wjw| dfk| akk| nup|