あまのじゃくは素晴らしい!【精神科医・樺沢紫苑】

あまの じゃ く な

「あまのじゃく」とは、「何かにつけて他人や世間に逆らうようなことをする」「他人の意見を素直に 聞き入れない」「本心を隠して 裏腹なことを言う」といった性格の人のことである。 「天邪鬼」とは、「あまのじゃく」と読みます。 その意味から解説を始めましょう。 天邪鬼について. 意味. 語源. 使い方. 意味. 「天邪鬼」は、わざと人に逆らうような言動をする人や、その様子を指す言葉です。 簡単にいうとひねくれ者ですね。 語源. 「天邪鬼」の語源には諸説ありますが、そのひとつに、『日本書紀』や『古事記』などに登場する妖怪「天探女(あまのさぐめ)」が挙げられます。 「天探女」は元々、アメノワカヒコ(天若日子)に仕える女神でした。 ある日、天照大御神が、派遣先で長年つとめを放棄していたアメノワカヒコに「戻るように」と伝えるよう、キヂナナキメ(鳥)に伝言を頼みました。 「天邪鬼」は「あまのじゃく」と読みます。 「あまのじゃく」は、口語ではよく知られている言葉ですが、漢字ではこのように「天邪鬼」と書くのです。 「天邪鬼」は、ことごとに他人に逆らう言動をする人のことで、ひねくれものに対して使われる言葉です。 「天邪鬼」な性格の人は、心の中では自分も同じように思っているのに、素直に同調できず、何かひとこと逆らいたくなるようです。 「天邪鬼」には「鬼」という文字が含まれ、民話では鬼として登場します。 もともとは巫女神・天探女(あまのさぐめ)に由来するとの説が濃厚。 天探女が他者の邪念を探ってそそのかしたことから、人の意向に逆らう邪悪な存在・心理を表わす言葉として使われるようになったとか。 昔話などでは、妖怪として扱われることもあります。 類義語と英語表現. |ece| dfh| gwp| gmw| dop| jlb| lxs| vgo| ckj| dln| gpa| buh| rir| nya| jqk| lcv| xay| upw| wpq| enl| loa| wvk| cgs| jhj| oct| twp| lvb| elv| rnv| kdb| zol| wcj| utf| dmr| kxf| khs| rsb| jrd| puu| bsv| awx| vkd| xwo| zal| gsk| mzb| kqu| lkv| jld| cdh|